ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • BLOG

BLOG

理事長に送られてきた苦情の主にばったり、さぁ、どうする!

先日ある方から 「場を和ませたいのでユーモアを話すコツを教えてください」 とメッセージが来た。 あるグループの代表をしているかたで 雰囲気を悪くする人がいるとのこと。 そこで思い出したのが、 ルーシーこと高橋里恵さん。 …

英語落語で大笑い!

  今日は浅草公会堂で開催された英語落語を観に行った。   ユーモアクラスの元メンバーおとくの発表会。       おとくは、毎朝6時半から話している ラインオープンチャ …

欠点を自慢する 場を和ませる英語フレーズ

  私は〇〇が得意です。 は英語で言うと、 I’m good at ~ 例えば料理が得意だったら   I’m good at cooking となる。 港区いきいきプラザの英会 …

聞くだけで爽やかな気分に! オープンチャットの内容まとめ

ユーモアクラスメンバーのしんちゃんこと秦 洋一さんは、 毎朝オープンチャットの内容をメモしてくれている。   3週間前にFBでアップしてくれていたのを ブログでシェアするのをすっかり忘れていた。(^_^;) & …

「わざ転ライブ」(災い転じて福にしよう!)にゲスト出演しました!

今日2024年9月18日(水) 「元気を引き出す専門家」南野原つづじさんの Youtube番組「わざ転」に出させてもらった。       わざ転とは「災い転じて福にしよう!」の略。 &nbs …

亡き夫が繋いでくれた10年ぶりの再会

親子、夫婦、兄弟 すべての関係が上手くいっているという人は どのくらいいるのだろう?   話を聞くと、誰もが何かしらの問題を抱えているようだ。   私には弟が2人いる。 色々あって、 下の弟は、長い間 …

人生がユーモアで好転し始めた! 

2020年春からスタートしたユーモアコミュニケーションオンラインコース、 来週から第10期が始まる!   2020年リアルで開催する予定だった、 日本語ユーモアコミュニケーションクラスを コロナで急遽オンライン …

オープンチャットライブ250日達成!

8月30日は、ラインオープンチャットライブ250日目だった。     本当は300日目にアナウンスするつもりだったのだが、 今回は休まずに続けられたことに意味がある。 夫が亡くなった次の日も お葬式の …

ブラインドサッカーの体験会で学んだこと

土曜日の朝早く友人のキキからメッセージがきた。   朝ご飯を食べながらNHKを観ていたら すごく面白いものを発見したとのこと。     パラリンピックの競技の説明の中で、 ブラインドサッカー …

夫がいなくなって3週間。ユーモアに支えられる毎日

夫が亡くなって3週間。 息子たちのサポートのおかげで、 少しずつ手続きも進んでいる。   もちろん、時には力が入らなかったり、 悲しくなることもあるけれど、 思ったより元気に過ごせている自分に驚いている。 &n …

« 1 7 8 9 146 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.