ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • BLOG

BLOG

人を成長させる雑談力

昨日はコミュニケーション講座「力をぬいて行こう! 自分らしい伝え方へのアプローチ」 第5回目 人を成長させる雑談力 の公開講座がありました。 講師は「雑談力・お喋り・雑談の恐るべき効果」の著者 川上 義郎氏。 2時間の講 …

高齢者施設で初傾聴

今日は高齢者施設での傾聴勉強会に参加しました。   勉強会の最中に施設から 傾聴者2名の要望があり 早速行ってきました。   最初にお話を伺ったのは、82歳のUさん、 宝塚が大好きで、宝塚のショーを黙 …

初ジョイントミーティング

月曜日は青山ランチTMCと FCCJ(日本外国特派員協会)TMCの ジョイントミーティングがありました。   どちらにとっても初のジョイントミーティング。   青山ランチクラブは、 食事をしながらの例 …

どろぼうを捕まえたおばあちゃん

ひな人形を出しました。 私が生まれた時祖母が買ってくれたものです。 この下に2段あるのですが、 場所がないので  後の5人は引き続き  冬眠してもらうことにしました。(笑)   子供の頃 母が働いていた私は 家 …

熱海の別荘地 

わたくし、一昨日 熱海の別荘地に 行っておりましたの。。。  おほほほほ。           お友達の (笑)       何度もブログで …

英語コミュニケーション&ユーモア上級 体験クラス

3月5日(日)からスタートする(新)英語コミュニケーション&ユーモア上級クラス。 昨日は、体験クラスを開催しました。    ★中級クラスで目指すのは、 Humor Appreciater (ユーモアを見つけられ …

人生を変える笑い力

大田区の区民大学コミュニケーション講座第3回目 元お笑い芸人ニコニコ会話塾長 三好秀典さんのお話を伺いました。   楽しかった~! (#^o^#)  講座のタイトルが、 「人生を変える笑い力      ~英会話 …

前頭葉を休ませるジブリッシュ

月曜日は月一回のジブリッシュクラブがありました。   実はその日は朝から体調が今一つ。 頭痛はするわ、寒気はするわ。 風も冷たいし、行くのをやめるかぎりぎりまで迷っていました。 でもジブリッシュをやると精神的な …

ロマンチックになる1001の方法

Happy Valentine’s Day!  4年前 ユーモアを学ぶために アメリカに行った時のことです。   サンディエゴで開催された米国ユーモアセラピー協会の総会。   日本からの参 …

中級英語コミュニケーション&ユーモア体験クラス

今日は中級英語コミュニケーション&ユーモア体験クラスがありました。   ほぼ全員初対面。 皆さんとてもユーモアへの意識が高く 感心しました。 Laughter is the shortest distance …

« 1 123 124 125 144 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.