AATH 米国ユーモアセラピー協会
30年ぶりのノースカロライナ、初の登壇!トーストマスターズの学び、今こそ試す時!
2025/04/21 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGオープンチャット話すこと、スピーチ
いよいよ明日、アメリカに旅立つ。 目的は、米国ユーモアセラピー協会(AATH)のカンファレンスに参加すること。 2018年のカンフェレンスの写真 しかも、今年の開催地は――なんと、私が30年前に住んでいたノースカロラ …
ズームでつながる ユーモア仲間とのHOTな時間
2025/03/13 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGユーモアクラス
最近、米国ユーモアセラピー協会(AATH)関連のミーティングが増えてきた。 カンファレンスが近づいているせいか、 どのミーティングも活発で、みんなが積極的に意見を交わしている。 バック・トゥ・ザ・フューチャ …
ユーモアの本場へ、AATHカンフェレンスでスピーカーに挑戦!
2025/03/06 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOG話すこと、スピーチ
【AATHのカンファレンスでセッションを担当!】 心を癒やすユーモアを学びたいと、 2013年に勇気を出してアメリカに飛び立ってから、もう12年が経った。 この本との出会いが、アメリカに行くき …
憧れの耳ビジ デビュー! サンサンデー☀
2024/10/23 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
もう一つのハッピーラッキーミーの出来事は、 耳ビジサンサンデーにゲスト出演できたこと。 2年前にクラブハウスの「耳ビジ」「耳で読むビジネス書」を知り、 下間都代子さんの大ファンになり、 ほぼ毎日リアルタイム …
相手を一瞬でクスッとさせた ユーモアカード
2024/05/14 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGユーモア笑顔遊びこころ
今朝はユーモアセラピー協会公認ユーモアプロフェッショナル(CHP)のミーティングがあった。 今朝の話で印象にのこったのが、 Joanが見せてくれたカード。 料理のイベントで初対面 …
ユーモアアカデミーLevel1 最後のクラス
2024/03/18 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOG
今朝ズームで、ユーモアアカデミーレベル1の今期最後のミーティングがあった。 今日はアメリカではセントパトリックデーだったので、緑の服装が多かった。 イベントに合わせて服を変えるのもアメリカ人の …
ふわっと速読には、笑顔とユーモア!
2024/02/11 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGジブリッシュセミナーユーモア書くこと笑顔
本を速く読むには、 目をできるだけ速く動かして、 一生懸命読まなくてはいけないと思っていないだろうか。 『ふわっと速読で英語脳が目覚める』 Max二宮さんは、逆だと …
笑いは百薬の長 笑い薬?!
2023/11/01 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOG家族 介護 子育て笑い
気分が優れないとき、 元気が出ないとき、 こんな薬があったらどうだろう? これはアメリカで薬を処方される入れ物だ。 でも中に入っているのは、普通の薬ではなく、ジョークだ。 前回のHappy T …
ハッピートーク100回記念!
2023/10/31 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGコミュニケーションハッピーラッキーミー1/2アワー
先日ハッピーラッキーミーの英語版 ハッピートークに参加した。 2020年春に ぽんちゃん、こと小林みゆきさんが、 英語版を立ち上げてくれて 今でも続いているのだ。 米国ユーモアセラピー協会に入 …
何から始めたらいいのかわからない。そんなときは?
2023/10/25 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGセミナーユーモアユーモアクラス笑い
なんとなくやりたいことはわかっているのに、 何から始めたらいいかわからないことはないだろうか? 2011年春、ユーモアの大切さに気づいた私は、 英語ユーモアクラスを立ち上げた。 …