ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモア

ユーモア

声をかけてイライラ鎮まる

先週 カフェで相席になることがありました。 車いすのおばあさんとその娘さんらしき70歳くらいの女性。 私が会釈して座るや否や 金切り声で 「お母ちゃん!なんで そんなことするのよ!全く人のこと全然考えてないんだから!   …

春コース最終回

昨日は英語コミュニケーション&ユーモア中級春コースの最終回でした。 参加者の皆さん、運動やダンスされているだけあって、 体、顔、声 のウォーミングアップの動きは抜群です。   ジブリッシュは 最初は苦手だったけ …

楽しいことが大好きだった父

「これお父さんの部屋から出てきたんだけど。。。」 と言って弟に渡されたのは。。。     今まで見たこともありませんでした。 何に使ったのでしょう?   そういえば父は楽しいことが好きでした …

火曜日の妻たちと♥ユーモアコミュニケーション

昨日はたまプラーザ まちBizあおばで ユーモアコミュニケーションクラスを開催しました! 普段は自分が話している写真は撮れないのですが、 今回は隣のオフィスで仕事をされている山本さんが撮ってくださいました。(感謝) 港区 …

ユーモアは体質改善

今日は英語コミュニケーション&ユーモアクラスで嬉しいことがたくさんありました。 毎回よくできたこと、感謝することをシェアしているのですが、 1月からメンバーのEさんが、TOEICの試験で900点以上という目標を立てて そ …

スーパーアクティブおじいちゃん

昨日父の葬儀が無事に終わりました。 家族葬だったので、親しい親戚と友人数名だけで最後のお別れをしました。 「アクティブなおじさんだったよね」 「スポーツマンだったから一番元気だと思ったのに」   高校は剣道部。 …

父の最期の言葉 – 家族との特別な時間

今朝1時過ぎ 父が旅立った。   10日ほど前はリビングでテレビを見ながら、 私とキャッチボール(小さいゴムボールで)もできたし 後だしじゃんけんもできていたのに。。。   曾孫の写真を見せると「かわ …

体の動きが気持ちを変える

今日の英語コミュニケーション&ユーモアクラスはボディーランゲージ。 体の動きを変えることで感情が変わるのを体験してもらいました。 緑に囲まれると気分もアップ! インプロ(即興劇)でライオンのような態度を取ったりネズミのよ …

プラス一言で大笑い。

今朝の新聞の投稿を読んで気持ちがほっこりしました。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 68歳の女性が30年来の親友とカフェでお喋りしていたときのこと。 話が弾み、時間を忘れるほど夢中にお喋りしていると ウェーターが …

患者の声に耳を傾けず、コンピューターばかり見る医師に対する3人の見方の違い

先週は介護ウィークでした。 まずは義母の検査の付き添い。 血液検査から始まって一つの検査が終わると次の検査に行くのですが、 たいてい1時間は待たされます。   午後1時前に病院に着いて、3つ目の検査が終わったの …

« 1 67 68 69 92 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.