昨日の夕方のことです。

車を運転中、携帯電話が鳴りました。

 

見ると義母の近所のTさんからです。

 

義母に何かあったのかと慌てて

車を停めて電話を取ると

 

義母の家の木戸は空いているけれど、

家の中は真っ暗で、

電話してもドアをたたいても反応がないというのです。

 

「心配なので、今から来てもらえませんか」

 

とりあえず、いったん家に帰り、

夫に連絡を取り、動きやすい服装に着替え。。。

と車を運転しながら、頭の中ですべきことを整理。

(なぜかこういう時は頭の回転が速くなります 笑) 

 

家に戻るとまたTさんから電話があり、

義母発見の報告。

 

整形外科に

すぐ電話すると、第一声で言われたことが、

近所の人何人もが連絡してくるので、

連絡先は一人にしてほしいとのことでした。

 

義母は玄関先で膝をついたかなにかで血の塊が足から出たらしく

別のご近所のYさんが、整形外科まで付き添ってくれたのですが、

Tさんに連絡する時間がなかったようです。

 

ご近所見守り隊がいてくれて本当に助かります。

 

電話で今日はもう大丈夫だから

明日また来るようにと言われたので、

お昼のトーストマスターズクラブの例会が終わり次第

クリニックに直行しました。(笑)

 

足が確かに赤くはれています。

黴菌が入って化膿したようで点滴をしてもらいました。

点滴中 少し眠れたのが良かったみたいです。

いつもはすぐ家に帰るのですが、

買い物して帰ることにしました。

 

Let’s go to Seiyu ! 

 

封筒とクッションカバーと化粧品を購入

 

晩御飯も駅ビルですることにしました。 (Yeah!)

半年前くらいに新しくなったのですが、

一人ではほとんど見ることなかったようで

「まぁ とても一人じゃ来れないわ~」

 

私がお店やトイレの場所を見つけると

「ママはすごいわねぇ。よくわかるわねぇ!」

方向音痴な私が褒めらました。(笑)

 

そして入ったお店の海鮮丼がとっても美味しい!

半分くらい残して

鯖で取った汁をかけて食べるそうなのですが、

美味しくてほとんどを食べてしまいました。

 

病院 → 西友の買い物 → 外食

 

とこれだけ見ると大したことない気がするのですが、

義母にとっては スペシャルデーだったようです。

 

「今日はいい日だったわ~」 

と喜んでいる様子を見て 

もっと行くようにしなくてはと反省しました。

 

そして実家に電車で行く楽しみのもう一つ。

新しい駅ビルで前回見つけた スマイルグッズです。

一杯買ってしまいました。

 

 

Happy Lucky Me!

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ  

★2023年秋コースの募集がスタートしました!
→秋コースの詳細はこちら


 

★10月21日(土)大阪でもコラボセミナー開催します!

詳細のご案内およびお申込みは、今後LINE公式アカウントにて
行いますので、ご興味のある方は登録お願いします。 https://line.me/R/ti/p/@290viaps

※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。