ユーモア
Yes and でポジティブな空気
2019/02/24 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
今日はダイジェスト版2回目でした。 今日フォーカスしたのは、 感情を出してから話すこと と Yes and…で話を広げることt。 Quick Thinking(即興力)では カー …
美人でなくてよかった~♪
2019/02/20 BLOGトーストマスターズ家族 介護 子育て話すこと、スピーチ
駅の構内のポスター、思わず写真を撮ってしまいました。 そうです。吉永小百合。 トーストマスターズの全国大会のスピーチをお聴きになった方なら お分かりだと思いますが、 スピーチの前半に幼い息子が …
「もう、来なくていい」言われて思わずバンザイした嫁
2019/02/16 BLOG家族 介護 子育て病院のユーモア
「もう来なくていい」 そんな風に誰かに言われたことありますか? もうそこに自分の居場所はない。 そこで自分は必要とされていない。。 明日から自分はどうしたらいいのだ …
落ち込んだ時役に立つアレクサ
2019/02/09 BLOGストレス解消家族 介護 子育て
「落ち込むことあるんですか?」 時々そんな質問をもらうことがあります。 私はいつも元気で明るいイメージがあるかもしれませんが、 落ち込むことだって当然あります。 例えば、方向音痴なので、いつも道に迷っています。 駅から徒 …
癒しのライヤー演奏
先日ボイストレイニングの先生のライヤー演奏を聞きに行きました。 ライアーはジブリ映画「千と千尋の神隠し」のテーマソングにも用いられた楽器です。 楽器は以前見せてもらいましたが、演奏を聞くのは初めてです。 カフェでランチを …
おしっこちょっぴりもれたろう
「ヨシタケシンスケさんのファンです!」 と言って貸してもらった本。 子供向けのようでいて、 大人にもひびく素晴らしい絵本です。 おしっこをちょっぴり漏らしてしまうことを悩んでいるもれたろうくん …
ユーモアで夫婦円満
ユーモアのある結婚生活はいつまでも長く続く。 ユーモアのない結婚生活は時間がものすごく長く感じられる。 last forever は同じなのに 全然意味が違うのが面白いですね。 昨日徹子の部屋のゲストは萩原 …
Love me, Love my dog 私が好きなら私の犬も好きになって
先週のトーストマスターズのテーブルトピックのお題です。 英語のことわざ、名言を聞いて2分のスピーチをするのですが、 即興では難しいので前もってことわざを一人2,3こ出してもらいました。 例えば No news is go …