ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモアクラス

ユーモアクラス

笑いヨガで ウォーミングアップ

春の英語コミュニケーション&ユーモアクラス始まりました! 3月はお休みだったので、久しぶりのクラスです。 そして今日からウォーミングアップに笑いヨガを取り入れることにしました。 シニア英会話クラスでも笑いヨガはクラスの最 …

ユーモアは自分の中にいる心理セラピスト

今月で英語ユーモアコミュニケーションクラスを始めてからちょうど8年になります。 最初は試行錯誤でした。物の見方を変えるトレーニングなどが主だったのですが、 スピーチで笑いを取りたい、人を惹きつけたいという要望に応えてフィ …

「ヤッター!」と喜ぶ

笑いヨガには子供にかえるおまじないの言葉があります。 大人になると、面白くもないのに笑うというのは抵抗があります。 でも子供になったふりをして笑うと少し笑いやすくなるんです。 そのときの言葉が 「♪ ヤッターヤッターイェ …

アドリブ発想ゲーム

日曜日のユーモア勉強会で使ったゲーム。 キャット&チョコレート     日常に起こるピンチをカードに描いてあるアイテムでどう乗り越えるか を発表するゲームです。 ゲーム会で初めてやって面白かったので、 …

Yes and でポジティブな空気

今日はダイジェスト版2回目でした。   今日フォーカスしたのは、 感情を出してから話すこと と  Yes and…で話を広げることt。   Quick Thinking(即興力)では カー …

子どもに戻れる場所

昨日は東中野で開催されているジブリッシュクラブに参加しました。 ジブリッシュについてはこちらをご覧ください。 ジブリッシュは右脳を使うので、 左脳が休めて頭がスッキリします。 一度もやもやしているときに ジブリッシュクラ …

日本人は目を合わせない

  オーーストラリアから旅行に来ていた二人への最初の質問は、 What do you think of Japanese people? 日本人についてどう思いますか? でした。 それに対して 「多くの人とすれ …

英語ゲームお試し会

今日は国際文化会館にて英語ゲームお試し会を開催しました。   まずはアイスブレイクに word trio  本当はサイコロを転がし ボードの色に合わせて、 言葉をジェスチャー、説明、絵で伝えるのですが、 今回は …

笑ってくれる人

最近、お腹を抱えて笑った経験ありますか? 先週私はお腹が痛くなるほど笑いました。 シニア英会話クラスの事です。 4クラスを担当しているのですが、 先週のクラスで大きな発見がありました。 それは面白いことを言ったり、面白い …

小さな幸せ

シニア英会話クラスで出席の際 What made you smile this morning?  今朝笑顔になったことは?と言う質問をしました。 ・朝スッキリ起きられた。 ・朝ごはんの納豆がとても美味しかった。 (まず …

« 1 23 24 25 36 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.