ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • BLOG

BLOG

質問の花火大会 ★★

土曜日は二子玉川の花火の音をバックに 東京テーブルトピックストーストマスターズクラブ(T4)の例会がありました。 トーストマスターズの情報はこちら。 T4は即興スピーチに特化したクラブなのですが、 今回はゲストも多く盛り …

たたかうための表情練習法

英会話クラスでもユーモアコミュニケーションクラスでも 必ず練習するのが、表情。   人と人がつながるには気持ちを伝えることが大切ですが、 表情があやふやだと誤解を招いてしまいます。   私は人が笑顔に …

ユーモアは人間観察から

今日は、マダムのお宅でユーモアトークを楽しんでまいりました。 庶民の暮らしを忘れ、過ごす優雅なひととき。♥     まぁ なんて素敵な器  ワクワクしながら ふたを開けると     …

コミュニケーションクラス&アイスブレイクゲーム体験会

今日は、3か月ぶりに英語コミュニケーション&ユーモア初級クラスを開催しました。 相手を笑顔にする5つの姿勢  リズムよくリアクション、表情 体を使った表現力  気楽に話しかける方法など  初対面の方と楽しく会話する方法を …

話が長い人を止めさせる画期的な方法

前回の続きです。 イグノーベル賞の世界展でユーモアあるアイディアの一つが 話が長い人を止める方法です。 サッカーや野球の審判の恰好をするタイムキーパーはいるようですが、 それでも時間を守れない人がいた場合、どうするか。 …

イグノーベル賞の世界展行ってきました!

東京水道橋の東京ドームシティ ギャラリーアーモにて開催されている イグ・ノーベル賞の世界展 見てきました!   教えてくれたキキこと栗本さんに大感謝!  とっても愉快な気分になりました。   &nbs …

英語でアクティブリスニング♪

Happy Lucky Us!  台風心配しましたが、 英語コミュニケーション&ユーモアクラス およびユーモア勉強会開催する事ができました。   始まりはこんなにいい天気でした。   今日はミニチュア …

肯定、肯定、絶対肯定

これは恩師の井上敏之さんから学んだフレーズです。 すべてを肯定的に受け入れる。 晴れもよし、曇りもよし、雨もよし。。。 今日のシニアクラスで最初にシェアしてもらったのは、 雨の日に楽しむアクティビティでした。 What …

さみしい法事が見方が変わると貴族の法事に

今日は義父の七回忌でした。   最初は実家でやる予定だったのですが、 義母が足を痛めて病院通いが続いたため 斎場でやることに。     30名ほど入る部屋で家族だけ8名。   読経 …

石田ゆり子 人生で一番大切なのはユーモア

土曜日の朝7時半から放映中の「サワコの朝」 今日のゲストは石田ゆり子さんでした。 結婚相手の探し方を聞かれて 阿川佐和子さんが、 「一緒に食事をしたり、仕事場でもいいけど、 どこか行ったときに、この人はそばにいても、気を …

« 1 104 105 106 148 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.