ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモアクラス

ユーモアクラス

演劇ワークショップに参加しました!

  昨日は 東京芸術劇場で開催された 演劇ワークショップに参加しました。 地下鉄からそのままつながっているので便利です。     午前中は英国の劇場の教育プログラムの紹介のレクチャー、 午後 …

言葉がない方が気持ちが伝わる

今日の英語コミュニケーション&ユーモアクラスのメンバーはとてもラッキーでした。 私のボイストレーニングの先生の  ミニボイスレッスンを受けられたからです。     いい声を出すための大事な3つのこと。 …

反面教師としてお役立てください。

今日は、久々にディベートをやり撃沈。 「こんなにできなかったっけ~?!」 という出来でした。😞 クラスの参加者に見本を示すどころか、 とんちんかんなことを言って 相手チームに突っ込まれる始末。   あ~情けない …

ユーモアの前に自己肯定感アップ

2018年 英語コミュニケーション&ユーモアクラス スタートしました!  今日のテーマは Self esteem   自己肯定感。 自己肯定感が低い人はユーモアを使ったり、 人を笑顔にするのは難しいことが分かったので、 …

ホメホメタイム

シニアクラスのホメホメタイム、 パートナーを換えて、相手の服装 髪型 笑顔などを褒めるのですが、 毎回やっているせいか 最後のクラスでは、2回ほど練習すると、私の指示なしで、 新しいパートナーのところに自分から近づいて褒 …

幸せな時間

週末は、フォワード英会話学校で「ユーモアマインド」と「人を笑顔にする英語スピーチ」クラス、 ESSトーストマスターズクラブで  ”Conect with the audience using dialogue”のワークシ …

なりきり英会話

シニアクラスで英会話を教えて初めて5か月になります。 最初は固かった皆さんも ジェスチャー入りのニックネームのウォーミングアップも慣れたもの。 最初はどちらかの手を上げるだけだったのが、 後ろ向きになったり、体をよじった …

褒める勇気

ユーモアクラスでよくやる褒める練習。 アメリカで誰もが気軽に褒めるのを見て いい習慣だと思ったからです。 ”Sweater, nice! pants nice! shoes nice!” “I l …

参加者のパワーすごい!(一回完結編)

昨日は英語コミュニケーション&ユーモア中級クラス(一回完結)を開催しました。 5回分のクラスをどう1回にまとめるか悩みましたが、初めての方が4名いらしたので、 How to add more humor in life  …

大きなリアクションがあれば恥ずかしくない!

日曜日「一瞬で距離を縮めるユーモアコミュニケーション講座」 第2回目を開催しました。 少人数でしたが、皆さんユーモアに興味を持っていて とても積極的でした。  自画自賛エクササイズやユニークなアイディアを出すときに大事な …

« 1 27 28 29 36 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.