シニア英会話クラスの
1週間の楽しかった出来事 シェアタイム
今まではペアで話してもらうだけだったのですが、
今月からペアプラクティスの後、一人ずつ発表してもらうことにしました。
参加者は以前外国で暮らした経験のある方から英語は全然話せないという方まで様々。
それでも26名全員英語で40秒話してくれました。
バンザーイ! (笑)
今日聞いたスピーチで印象に残っているのは
- I took a walk. Plum flower is brooming. Feel happy. Sing spring song.
・散歩していて梅の花を見ているうちに思わず春の歌をハミングしてしまった。(歌の出だしを披露)
- I had physical check up. The doctor likes traveling. I like traveling. We talked about Italy.
We didn’t talk about serious things. I had a very good time. (80代の男性)
・健康診断で、担当の医師が旅行好きだとわかり、イタリアで話が盛り上がった。
深刻な話はしなかった。楽しかった。
- I watched Olympic game. Pursuit. Very excited. ( Hitting movement) My husband wake up.
We did ( hitting movement ) Very happy.
・パシュートを見てテーブルをばんばんたたいて応援していたら、
寝ていた夫が起きてきて、一緒になって応援した。 嬉しかった!
どれも様子が目に浮かんでほのぼのとした気分になります。
(でも起こされて勝った試合だから良かったけれど、負けたらどうだったんでしょうね)
面白い話には、英語力はあまり関係ないことがわかります。
ハミングのスピーチをされた方は、
今まで美術館や演奏会の話が多く、
いつも辞書で難しい単語を調べてきて
メモを見ながら話していましたが、
専門用語なので、聞いている人も分からず、
伝わっていないことに気づいたようです。
会場の一階に インターナショナルスクールのアートが展示されていました。
その中のひとつ。
Your wings already exist.
All you have to do is Fly.
あなたには、すでに翼がある。
後は飛ぶだけ。
真似してみました。
Your sense of humor already exists.
All you have to do is Speak.
あなたにはすでにユーモアセンスがある。
後は話すだけ。
みんなが殻を破って素の自分が出せる場を
これからも、どんどん作って行きたいと思います。
★2023年秋コースの募集がスタートしました!
→秋コースの詳細はこちら
★10月21日(土)大阪でもコラボセミナー開催します!
詳細のご案内およびお申込みは、今後LINE公式アカウントにて
行いますので、ご興味のある方は登録お願いします。
https://line.me/R/ti/p/@290viaps
※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。