BLOG
旅の思い出で笑顔に
シニア英会話クラス緊急事態宣言で3週間ほどおやすみでしたが、 13日よりスタートしました。 テーマは旅行。 過去に旅行した国について話してもらいました。 Where did you go? Who did you go …
スーパーユーモアでスーパーマン!
2021/05/03 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOG
3日間続いた2021年のAATH カンフェレンス昨日無事終了しました! 14時間の時差のため、始まるのは、夜中の12時半。 去年は早朝のセッションに少し参加するだけでしたが、 今回は、やはり「ライブでみんなと会いたい!」 …
ぴえんタイム
先日2013年のセミナーコンテストで大変お世話になった大島誠さんのウェビナーを拝聴しました。 タイトルは 『目的の共有』と『信頼関係』のあるチームが絶対強い チームの信頼構築に関するセミナーということで理解 …
AATHのプレカンフェレンス
2021/04/26 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGユーモア
今朝は7時からCHP(Certified Humor Professional) AATH 公認ユーモアプロフェッショナルの月一回のミーティングがありました。 今日のアイスブレイクはアンケート。 参加理由 …
気持ちの持ちよう改善生活
「心が辛くなってきてしまって、 一人でいるとどんどんネガティブ思考になってくるんです~」 ユーモアコミュニケーションクラス新メンバーYさんの言葉です。 コロナ禍で同じように感じている人も多いのではないでしょ …
「いただきます」は 消えていただきます!?
サワコの朝が終わり、私のお気に入りのトークショーは「徹子の部屋」だけになってしまいました。 ゲストは小堺一機さん。 「笑っていいとも」の後の「いただきます」のホストに決まったときは、 ドッキリだと思ったそう …
ご機嫌な自分になる朝ウォーキング
ユーモアセンスを磨くためには心のゆとりが大事です。 心にゆとりがないと、物事を色んな角度から見る余裕もないし、面白いことにも気づかないからです。 若い時よりはずっと穏やかになった私ですが、 疲れて心に余裕が …


















