ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモア

ユーモア

孫二人まごまごでバタバタ

先月の末に二人目の孫が生まれました! 女の子です。 ちいさ~い! なかなかミルクを飲まなくて ママはかなり大変。 私は2人目の時は実家に里帰りして 赤ちゃんの面倒だけ見ればよかったのですが 息子夫婦は二人で子育てするとい …

マイナスなことをプラスに変える1行日記

今朝のあさイチは「日記特集でした」 私も3年日記つけていたのですが、白紙が目立つようになり、 今年は5年日記に変更しました。 今日の番組で紹介していた1行日記が ユーモアセンスを磨くのにも役に立つと思ったのでご紹介します …

特別ゲストに来ていただきました!

今日の英語コミュニケーション&ユーモアクラスのテーマはQuick thinkingでした。 「すぐ考え、すぐ答える」ことはユーモアコミュニケーションにはとても重要です。 いつものように体と顔と心をほぐしてからアクティブリ …

ユーモア コミュニケーションの本出版します❕

ユーモア・コミュニケーションの本を出します!     アマゾンはこちらです。 8月10日書店に並ぶ予定です。   「真面目過ぎる自分を変えたいと思っている人、 何でも思いつめてしまいがちな人 …

いい歳して。。。着ます!

先日の笑いヨガで着たオレンジの派手派手ドレスは   実は父が亡くなる1週間前に買ったものでした。 同居している弟が父の身の回りの世話をしてくれていたので、 私はもっぱら話し相手担当でした。 定期的に実家に通って …

ナイトクラブにミラーボール!?

義母がお世話になっている老健に夜行くと1階のホールは 誰もいなくてこんな感じです。     ところが先週の金曜日は様子が違いました。     ミラーボールが!!! まさか老健でミラ …

7年ぶりの再会!

今日はとっても懐かしのメンバーが英語コミュニケーション&ユーモア中級クラスに 参加してくれました。 このホームページの初級クラスの写真の右奥にいる男の子、B君   小さいときから頭の回転が速く、とてもユニークな …

コミュニケーションできる喜び

今日は長男の家へ 1か月半ぶりに孫に会いに行きました。 先月2歳の誕生日を迎えたのですが、 ここのところ発話量がどんどん増えているようです。 前回5月に会ったときは、こちらが言ったことを理解してその動作をする。 (例えば …

顔で気持ちを伝える

今日は英語コミュニケーション&ユーモア中級クラスの第3回ボディランゲージがテーマでした。 ★Fake it until you make it.  上手く行くまではうまくいっているふりをしなさい。 ★Motion cre …

自分が笑えるための意識と態度の変革

トーストマスターズの全国大会英語コンテストで とっても楽しいインタビューセッションを担当したLui こと高橋塁さん。 最初にお会いしたときはとても真面目な印象を受けました。 それが今ではお仕事の他にズンバのインストラクタ …

« 1 60 61 62 93 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.