ユーモアクラス
即興力&発想力
日曜の中級英語&コミュニケーションクラスのテーマは、「即興力&発想力」でした。 連想ゲーム、新しい言葉を次々入れながら話を続けるゲーム、30秒即興スピーチ、 インプロ(即興劇)など頭を使いまくった2時間でした。 30秒即 …
英語落語でボーカルバラエティ
2016/02/23 BLOGジョーク 落語などユーモアクラス
日曜日のユーモア&コミュニケーションクラスのテーマは ボーカルバラエティ!相手にもっと魅力的に伝える練習をしました。 面白いことなんて言わなくても 声のトーン、速さ、大きさを変えるだけで、会話、スピ …
ジブリッシュ一日ワークショップ
今日は、亀有で開催された堀芳子氏主催の ジブリッシュワークショップに参加しました。 ジブリッシュとは、意味のない言葉 ナンセンスな言葉のことです。でも同時に世界を繋ぐ共通語でもあります。 私が最初にジブリ …
日本人がユーモアセンスがない理由
2016/02/12 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGユーモアユーモアクラスユーモアのある日本人
AATH 米国ユーモアセラピー協会で、 ちょとふざけたことを言ったりすると 「日本人ってユーモアセンスはないって思ってたわ。」 とよく言われました。 アメリカ人にユーモアセンスを褒められるのは嬉しい半面 「 …
外資系 IT企業・L T
2015/12/06 参加者の声
英語を勉強している私にとって、 Humorを身につけるなんて とても敷居が高すぎると 思っていました。 でもクラスに参加して、 言語だけでなく本人の表現の工夫や態度や振る舞いで Humorを身につけること …
外資系マーケティング勤務 Y.K.
2015/11/08 参加者の声
以前は自分より上のポジションの人、 あまり親しくない同僚、考えが違う人たちと 話すとき、相手が気を悪くしないか、 間違ったことを言わないかなどと 考えすぎて気楽に話せませんでした。 今はリスニングスキル、質 …
フリーアナウンサー マリー
2015/11/08 参加者の声
ユーモアクラスという安心安全な場で、 自分を表現することは、私にとっては、 セラピーになりました。 大人になると飾らず、 自分の素直な感情を 表現できる場所はなかなかないからです。   …