ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • セミナー

セミナー

「必要なのは私かも?」 ダイジェスト版今晩開催! 運命のラスト一席!

出版から6年も経ったのに、   ・海外(台湾)で翻訳本の表紙が届いたり ・新聞社からの取材依頼(9月半ば掲載予定)があったり ・ラジオ出演のお話をいただいたり ・連続講座の一コマを任されたり   &n …

はじめてでも大丈夫!ユーモアクラス体験ダイジェスト

  「ユーモアコミュニケーションクラスってどんなことをやるの?」 と知りたい方や、 「もう一度あの雰囲気を味わいたい」 という方に自由に参加いただけるダイジェスト版。   10回コースの中でも人気の高 …

壁にもたれて絶望 → 壁に立ってダイエット

先日、バレエの発表会に向けて 先生に3サイズを伝える必要があり、 下着売り場で測ってもらった。   「えっ?」 「ウソ!」 「そんな~!」     顔面蒼白、私はよろよろと壁にもたれかかった …

笑いで日本を活性化!心揺さぶる講演会

「笑いで日本を活性化!」 このタイトルを見たら、 ユーモアコミュニケーショントレーナーとしては行かないわけにいかない。 しかも司会は『聞ける人と聞けていない人の習慣』の著者・山本衣奈子さん。   夏川さんの講座 …

リアルで会って、笑って、つながった幸せな一日

【リアルで会えるって、なんて嬉しいことなんだろう!】 アメリカのユーモアセラピー協会(AATH)のカンファレンスで 登壇が決まったときから、 「帰国後は日本でシェアしよう」と決めていた。 私のワークショップが どう受け止 …

Leap before you look がウケた! アメリカワークショップ報告ラスト編

アメリカレポート、今回でラストです。     英語でワークショップをやってみて強く感じたのは、 アメリカ人のノリの良さ!     日本に来たことがある方も多く、 話が通じやすかったこともありますが、 笑い声が大きくて、リ …

「私、失敗しないんで」からの大失敗

【失敗は笑いに変える!】   あなたは失敗したとき、 どう対処するだろうか? 「うわ〜、やってしまった!」と青ざめる? それとも、なるべく気づかれないように取り繕う? 私の場合は——笑ってしまう! 先日の野口塾 …

スピーカーに選ばれたら行く! 人生初 アメリカでの私の挑戦

今回のカンファレンスのハイライトは、 何と言っても、人生初の英語での登壇だった。     スピーカー募集の案内が来たのは9月。 夫が亡くなってまだ2ヶ月ほどしか経っていなかったが 「僕はもういないんだ …

謙虚と謙遜の違いって? ユーモアで考えてみた

「謙虚」と「謙遜」、似ているようで実は違う。   先日、野口雄志さんと及川聡さんが開催している「人生最強塾」に参加した。   テーマは、「謙虚」 みんなが「謙虚さは大事」と話している中、 「ユーモアコ …

声の魔法で俯瞰力アップ!プロ声優に学ぶワークショップ

今日は、「笑顔を届ける声の魔法」 ワークショップを開催した。     3月に能登へボランティアに行くまみちゃん、こと宮村麻未さんを応援するため、 60分使い倒しの特別サービスがあった。 せっかくならと …

1 2 3 18 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.