BLOG
CHPユーモアプロフェッショナルの会でハッピーラッキーミ―アワー
2020/08/24 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGコミュニケーションユーモア笑顔
今日は久しぶりに涼しかったですね。 今朝は、ユーモアプロフェッショナル(CHP)の会のリーダーを務めました。 笑い、ユーモアを仕事に活用しているプロフェッショナルの集まりです。 ユーモアプロフェッショナル(CHP)と …
即興スピーチのコツ シェアタイム
2020/08/23 BLOGトーストマスターズ話すこと、スピーチ
今日は所属する東京テーブルトピックの英語例会でした。 先月から始めた新しい試みの一つとして一人ずつ順番に 即興スピーチがうまくなるコツをシェアしています。 第1回目は、Kさんの話でした。 英語の勉強のためラ …
消えたリモコン
それは昨日の18時41分のことでした。 夕飯を済ませて、部屋に戻り、まずはエアコンをつけようとして 手に取ろうとしたリモコンが机の上にないのです。 「え?」 着替えるため寝室に行ったときに持っていってしまったのかと 探す …
棒人間の描き方入門講座に参加しました!
ユーモアコミュニケーションを伝えるのに ユーモアのあるイラストが描けたらどんなにいいだろう! でも絵の才能もないのに、イラスト描くなんて無理だろうなぁ。 昨年セミコンを通して知り合った河尻さんのFBの投稿を …
「今日はなんの日?」
2020/08/14 BLOGコミュニケーション家族 介護 子育て笑顔
朝夫を駅まで車(プリウス)で送るとき、 いつも教えてくれる「今日はなんの日」 「8月14日金曜日 今日は専売特許の日です。」 思わず口に出ました。 「とうきょうとっきょ きょきゃきょきゅ」 あ、言えない。( …
「よく聞く」がよく効く
2020/08/13 BLOGコミュニケーションユーモアクラス聞くこと
人は面白いことを言う相手より 自分の話に興味を持ってくれる相手と話している方が断然楽しい。 『よく聴く』を実践してみたユーモアコミュニケーションクラスのメンバーの報告です。 ・子供との会話でも否定しないで、まずは受け入れ …
世界チャンピオンが即興スピーチ苦手!?
2020/08/08 BLOGトーストマスターズ話すこと、スピーチ
先月Ed Tateのワークショップに参加しました。 Ed Tateはトーストマスターズ世界大会2000年のチャンピオンです。 トーストマスターズクラブに入りたての頃、ワールドチャンピオンのCDを何度もきいたことがあります …
笑い文字はがき
最近始まった気まぐれはがき。 一人は、漫画風はがき、もうひとりは、お花と格言のはがきを送ってくれました。 私は漫画も絵も描けない~ _| ̄|○ と思ったら、昔「笑い文字」のクラスを取って 先生の字を真似して …
手作りのプレゼント
夕方家にもどると 郵便受けに小包が入っていました。 中を開けるとこんな素敵なノートとカードが! すべて手作りです! リスもかわいいし、よく見ると2羽の鳥は、違う模様 …


















