セミナー
心をほぐす褒め褒めセッション
2019/10/10 BLOGコミュニケーションセミナーユーモア
6日の出版記念セミナーの最後は「心をほぐす」「ぱっと言う」「褒める」を 合わせたアクティビティでした。 自分でいいところを言った後に 残りのメンバーに次々といいところを出してもらいます。 いわば「褒め言葉」のシャワーです …
出版記念セミナーで顔ヨガ、姿勢 ミニレッスン&マジック!?
前回の続きです。 今回は参加者の二人にミニレッスンをお願いしました。 一人目は顔ヨガの先生 斉藤友子さん。 笑顔コミュニケーションのサイトはこちら 笑いヨガで体をほぐした後に 顔をほぐす顔ヨガを教えてもらいました。 &n …
出版記念セミナー@横浜は今度の日曜日です!
いよいよ今度の日曜日です! 詳しくはこちらです。 本に沿った内容になりますが、 本に書いてない出版することになったきっかけや ユーモアを学ぶためにとった信じられない私の行動も 特別にお話し致しますので お楽しみに! &n …
なぜ『ユーモアコミュニケーション』の本を書くことになったのか
2019/09/01 BLOGコミュニケーションセミナーユーモア
今日は、そもそもなぜユーモアコミュニケーションの本を書くことになったのかお話ししたいと思います。 今から4年前の春、私はトーストマスターズのエリアコンテストに日英で出場しました。 日本語コンテストで知り合ったのが山田さん …
もっとつながるワークショップの内容
昨日のワークショップについてクラブの会長であり、 キャリアカウンセラーの東公成さんが ワークショップの内容をとても詳しくまとめてくれました。 素敵な写真ですね。 実際に体験しないとわからないものが多いのですが、 ご質問な …
笑いヨガの基本のキ 講座参加しました!
大阪在住の上田梨花子さんによるスキルアップ講座に参加して 笑いヨガ伝える気満々になった私ですが、 先週の土曜日 これは外せない、伝えるべきなど 笑いヨガの『基本のキ』の講座が開催されました。 6時間の講座でしたが、前日体 …
たった5分の笑いの衝撃
3月に傾聴講座で5分間だけ笑いヨガをさせてもらいました。 I was able to introduce laughter yoga for 5 minutes during “active listenin …
ボランティア交流会 笑顔と笑いヨガ講座💛
今日は、新羽地域ケアプラザにて 「笑顔と元気を引き出すコミュニケーション」講座を担当しました。 対象者は地域でボランティア活動をされている方がた。 最初にニックネームを書いてもらったのですが、 「ジャガイ …
笑いヨガスキルアップ講座 愛ある鬼教官
日曜日は朝の9時から夜の6時半まで 笑いヨガリーダー ティーチャー向けのスキルアップ講座に参加しました。 笑いヨガリーダーの資格を取ったのは2015年の5月。 10分以上笑いヨガをやることに抵抗があり、 英 …