家族 介護 子育て
楽しい思い出と共に―Celebration of Life 義母の人生を祝う
お葬式は悲しいものというイメージがあるが、 私はアメリカの人生を祝う会(Celebration of life)という考えが好きだ。 その人の充実した人生を祝い、 楽しいエピソードを思い出しな …
初笑い ユーモア体質で明るい一年に!
明けましておめでとうございます! 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 「おごらず、人と比べず、面白がって平気に生きればいい」 昨年亡くなった樹木希林さんの言葉ですが、 そんな風に暮らしていきたいと思っています。 最近 …
草刈家代々に伝わる仮装クリスマス?
先週 施設にいる義母にクリスマスプレゼントを届けに行きました。 プレゼントは何枚も写真が入る写真立て (フランフランで購入)と 母の好物のバームクーヘン でも一番のプレゼントは何と言っても ひ孫たち。 母は …
ユーモア夫婦 阿川佐和子の夫
2019/11/21 BLOGコミュニケーション家族 介護 子育て
明日は11月22日 いい夫婦の日。 「ユーモアは結婚が長続きするのに役に立つ ユーモアのない結婚はいつまでも終わらない(うんざりする)ように思える」 ということで、やっぱりユーモアがある会話ができる夫婦がい …
失敗談で大笑い 悲しみを癒してくれる笑い
先日久しぶりにランチ会がありました。 第一子が同い年で知り合ったママ友3人。 30年以上経つ今でも誰かの誕生日のときに会って食事をします。 今回は横浜のスカイビルの上 Hokkaido Gourmet Diningでした …
義母の新しいお友達♡
昨日 義母が5か月お世話になった老健(介護老人保健施設)を出て 老人ホームに移りました。 エレベーターまでお見送りに来たスタッフの方に深々とお辞儀する義母。 目には涙をためて。。。 こんなかわ …
草ぼうぼう!!!
義母が急遽入院したのが、今年の3月3日。 あれから5か月が過ぎました。 何度か洋服や小物を取りに実家に行くたび 見て見ぬふりをしていた雑草が とんでもないくらい伸びてしまいました。 と言っても、この暑さではとても草むしり …
孫二人まごまごでバタバタ
先月の末に二人目の孫が生まれました! 女の子です。 ちいさ~い! なかなかミルクを飲まなくて ママはかなり大変。 私は2人目の時は実家に里帰りして 赤ちゃんの面倒だけ見ればよかったのですが 息子夫婦は二人で子育てするとい …