先日朝イチで「顔のたるみ」の特集を見ました。

マスクをつけているので、表情筋を使わなくなり、筋肉が衰えて

顔がたるんでくるそうです。

コロナ太りだけでなく、コロナたるみもあったとは~!(*_*)

 

面白かったのが、表情筋の実験。

マスクなし、自分だけマスク ふたりともマスクで会話をしてもらい、それぞれ表情筋がどのくらい使われているかの実験でした。

自分だけマスクだと マスクなしのときの半分。そしてふたりともマスクだとなんとそのまた半分しか表情筋を使わない

という結果でした。

相手が笑顔だとつられて笑顔になるのですが、マスクだとそれがないので、ますます表情筋を使わなくなるのですね。

番組で紹介されていたたるみ解消トレーニングが、にぱにぱ体操

にぃーと頬を上げて笑い、5秒キープしてぱっと力を抜くというもの。

これを一日10回繰り返すのがいいそうです。

詳しくはこちら

たるみも解消でき、なおかつ気分もアップできますよ!

よかったら、Marthaのお勧めスマイルエクササイズもやってみてくださいね。

 

お知らせ  

★2023年秋コースの募集がスタートしました!
→秋コースの詳細はこちら


 

★10月21日(土)大阪でもコラボセミナー開催します!

詳細のご案内およびお申込みは、今後LINE公式アカウントにて
行いますので、ご興味のある方は登録お願いします。 https://line.me/R/ti/p/@290viaps

※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。