前回のユーモアクラスで
とてもユニークなギルティ・プレジャーがありました。
ギルティ・・プレジャーというのは、
わかっちゃいるけどやめられない習慣だったり、
他の人に知られたらちょっと恥ずかしいけれど、好きでやってしまうことです。
前回のクラスのブログはこちら
Jさんのギルティ・プレジャーは、
「名詞の5段活用」!?
なんじゃそれ? と思いますよね。
海外で暮らしていたJさん。
お子さんが日本語の文法が苦手だったそうです。
動詞の五段活用は、
聞かない、聞こう、聞きます、聞く 聞く時、聞けば 聞け
文法の型を覚えるだけはつまらない。
楽しくできたらいいな
と思ったJさん、
名詞も五段活用させてみました。
↑
この発想がユニークです!
例えば、マスクだったら、
マスかない マスきます マスく
マスけば マスけ マスこう
面白くってお母さんの方がハマってしまったそうです。
酔っ払うと歌にもしてしまうとか。
素敵なお母さんですね。
これって自己紹介にもインパクトがあります。
この人面白そう~ と思ってもらえます。
どうしたら楽しくできるか?
教える仕事をしている人には、ユーモアはとても大事です。
なぜなら、人は楽しいと感じる時脳が活性化して、
記憶力が増すから。
テキストに書いてあることをただ読むような授業で、
寝てしまった経験ないでしょうか。
私は真面目少女だったので、
机に突っ伏して寝ることは
ありませんでしたが、
先生の話すことが全然頭に入ってこないことは、
何度もありました。
(特に理科、社会 ^^;)
ある時、授業参観で物理の授業を観て
驚いたことがあります。
例にのび太くんとしずかちゃんが出てきたからです。
楽しそう~ ♪
こんな風に説明してもらえたら
私ももう少しわかっていたかも。
みんなが知っているキャラクターを使うのはいいですね。
私も家族の単語 祖父母 父母 息子、娘 孫、甥 姪 義理の両親
などを教えるときは サザエさんの家系図を使います。
「どうしたら楽しくできるか?」
シニア英会話クラスではいつも考えています。
どうしたら英会話を楽しく練習できるか?
前回のクラスで楽しかったのが、命令形の練習です。
英語講師の小林みゆきさんが
とても楽しいエクササイズを考えてくれました。
Go to bed early
Go to see a doctor.
Don’t worry. Be happy.
早く寝なさい
医者に診てもらいなさい
心配しないで、ハッピーで行こう
いろんなフレーズを学んだあと、
相手の言葉に対して一言いいます。
例えば、
I don’t feel well.
と1人が言ったら、残りの6人が何か一言いいます。
Go to see a doctor
Take a rest.
Listen to your favorite music.
Take a walk.
Watch the movie Tora san.
病院に行きなさい
休みなさい
好きな音楽を聞きなさい、
散歩しなさい、
寅さんの映画を観なさい
Don’t worry.
Drink wine.
心配しないで
ワインを飲みなさい。
その人の性格が見える楽しいエクササイズでした。
I’m tired.
(疲れた~)
に
Don’t complain.
(文句言わないの!)
が出たのは大笑いしてしまいました。
「どうしたら楽しくできるか?」
このブログも楽しく読んでもらえるように精進します!
英会話クラスのメンバーに教えてもらった
麻布十番のモンタボーのドーナツ。
柔らかくて、甘すぎなくてとっても美味しかったです。
「ねぇ、昨日のドーナツ、ドーナツた?」
とダジャレもできました。(笑)
最後まで読んでいただきありがとうございました!
★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
【2024最新】「ユーモア」のおすすめ本61選!
人気ランキングで5位に選ばれました!
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。
★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!
★You Tube始めました!