昨日は地元のラジオ番組 FMプラプラ
FM サルース にゲスト出演させてもらった。
野口雄志さんとは、アレルド塾のコンテストで出会い、
その人柄に感動して以来、彼の塾にも定期的に参加している。
ラジオ出演なんて夢みたいな話。
もちろん喜んでOK!
30分番組だが、きっちり時間を分けた進行にまず感動した。
私の朝6時半からのオープンチャットは、
つい2~3分オーバーしてしまうこともある (^_^;)
しかも今回は生放送。YouTube同時配信!
緊張しながらも「カメラ目線でニコニコ」を心がけた。
カメラ目線しすぎてちょっと変だった。(^_^;)
始まってみれば、
野口さんのリラックスできる声(ヘッドフォンから聴くとさらに素敵!)と
流れるような進行のおかげで、あっという間に終了。
前回のゲスト奥本さんも応援に駆けつけてくれて、
「良かったですよ~!」と即褒めてもらい、
ホッと胸をなでおろした。
初めてにしてはまぁまぁだったと思ったのだが、
その後信じられない大失敗をしてしまったのだ!
奥本さんとは駅が同じ。
電車に乗って移動し、
駅近くに新しくできた喫茶店に寄って1時間おしゃべり。
大人の雰囲気で落ち着く店内、つい長居してしまった。
そしてバス停から歩いて、マイホームが見えてきた瞬間――
「あ、あ、あぁ~!
ぎゃ~~!!!」
心の中で絶叫した。
私は 大事なもの を忘れたのだ。
さぁ、ここでクイズです。
私が忘れたものは何でしょう?
毎朝のオープンチャットは
このように質問を投げかけることがある。
鍵? 財布? スマホ? バッグ? ジャケット?
いえいえ、もっと大きなもの…。
正解は―― 車だった。
そう車で行っていたことをすっかり忘れて
電車で帰って来てしまったのだ。
実は、いつも行っている美容院が
ラジオスタジオと同じ駅だったので、
収録前に美容院に寄り、そこで駐車券をもらえば
買い物次第で5時間無料になると思って停めていたのに、
ラジオのことで頭がいっぱいで
すっかり忘れてしまったのだ。
気づいたときには6時間以上経過…。
1時間600円計算で約4000円! 痛い出費。
図書カードを10000円分買えば、4時間は無料になるが、
財布にはあと2000円しかない。
足りるのだろうか。
こういうときに限って、
店員さんがカード番号を書き写すのが遅い。
「スマホで写真撮って後で書いてよ!」
と言いたい気持ちを飲み込み、
小走りで立体駐車場へ。
料金表示は――1500円!
「助かった~!」
お釣り500円を握りしめて車に飛び乗り、
ギリギリでZoom打ち合わせへ。
久々にやってしまった!
ユーモアコミュニケーション的にどう切り替えるかは――また次回!
★★2025年9月より、
「新ユーモアコミュニケーション10回コース」スタートします!
※おかげさまで満席になりました!
★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
【2025最新】
「話し方」のお勧め186選ランキングで5位、
「コミュニケーション論」のお勧め197選!ランキングで3位に選ばれました!
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。
★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!
★You Tube始めました!