昨日は4年ぶりに夫と映画を観てきました。

最後に観たのは、グレテストショーマンだった気がします。

今回観たのは、こちら。

 

私はあまりアクション映画に興味はないのですが、

夫が観たいというので、

ナイトショーを観に行くことに。

 

座った席はエグゼクティブシート。

会場の真ん中で広々として快適です。

 

 

 

(師匠のイラストを真似て描いてみました。)

 

久しぶりにドキドキ、ハラハラする映画です。

 

話もだんだんと終盤に近づき、

これから、トム・クルーズ扮する教官の見せ場 というとき、

突然、隣に座っていた夫が立ち上がり

階段を降りていきました。

 

がまんできなくなったようです。^^;

 

「せっかく、いいところなのに…」

 

そこからは、手に汗握る展開。

私は画面に釘付けになりました。

 

ふと気がつくと、

10分以上経っているのに、

夫は戻ってきません。

 

トイレで何かあったのだろうか?

だんだん不安になってきました。

 

こんないい場面で抜けたくはないけれど、

夫も検査入院したばかりで、

体調が万全ではなかったのかもしれない。

 

様子を観に行くべきか、

どうすべきか迷っていると

最前列で何か光るものが見えました。

 

お~!あれぞ、夫のシャイニングヘッド!

 

 

(師匠が描いてくれたイラスト、さすがです。) 

 

こんな風に描けるようになりたいものです。

 

あ~良かった! 夫が、見つかって良かった。 (笑)

 

映画もとっても良かった!

フィクションの世界を思う存分楽しみました。

スカッとした気分にさせてくれます。

 

 

 

お知らせ  

★出版記念コラボセミナー&パーティ

7月22日(土)14:00~16:00

詳細および申込みはLINE公式アカウントにて
https://line.me/R/ti/p/@290viaps

※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。