うまく行っている夫婦、親子には

他愛ない会話が多い。

 

どうでもいい話、

人に見られたら恥ずかしい子供っぽい会話、

表情やジェスチャーだけのメッセージ、

他人には通じない、家庭内スラング(俗語)でのやり取り。

 

我が家の会話の80%は他愛ない会話だ。

 

「たあいない」を調べてみると

幼い、とりとめもない しっかりした考えがない と書いてある。

 

「他愛のない会話」は、

中味のない話 しょうもない話 くだらないおしゃべり

あれこれの話 無駄話、どうでもよいおしゃべり、ろくでもない話

となんとも高尚さに欠ける (-.-)

 

 

でも、他愛ない会話があるからこそ、

笑いが生まれ、親しみが増すのではないだろうか。

 

『ユーモアコミュニケーションクラス』と

他のコミュニケーションクラスとの違いを考えていて一つ思い浮かんだことがある。

 

それは HOUSEではなくて、HOMEという言葉。

英語では、自分の家に帰るときは、

I go home. と言う。

それに対して 友達の家に行くときは、

I go to my friend’s house. と言う。

 

建築物としての家house に対して

home は温かいぬくもりがある場というイメージがある。

自分が安心できる場所、素の自分でいられる場所。

 

ユーモアコミュニケーションが目指しているのは、HOME。

こたつでみかんを剥きながら、笑いながら話しているイメージだ。

 

 

 

 

 

 

 

ユーモアクラスも、

参加者がHOMEと感じてもらえる場作りをしている。

 

同居している家族がいるいないに関わらずHOMEと呼べる場所、

家族、仲間とのコミュニケーションがあるかどうかは、

幸せな人生を送れるかどうかに大きくかかわってくる。

 

家族と同居しているからと言って「HOMEがある」とは限らない。

私の周りには、家族と一緒に暮らしていながら、HomeではなくHouseに暮らしている人が何人もいる。

 

家での会話は、ホウレンソウ (報連相)報告・連絡・相談のみ。

子供とは、もう何年も口を聞いてない。

一緒に笑うこともあまりない。

 

でも彼らは『コミュニケーション力』がないわけではないのだ。

 

プレゼンで論理的に伝えることができる。

会議でも自分の意見をしっかり説明できる。

お客様とも普通に会話できる。

 

それなのに、肝心の家族とは心をかよわせられていないのだ。

彼らに必要なのは、

人前で話すパブリックスピーチやプレゼン力、初対面での雑談力ではなく、

親しい関係にある人たちとの「他愛ない会話」ではないだろうか。

 

例えば新婚のカップルがお互いの名前を呼び合う

「たけしく~ん」

「なーに?」

「なんでもな~い。呼んだだけ~」

笑い合う二人

 

みたいな、

とくに意味を持たない遊びのような会話があると、

生活に潤いが出てくる。

そしてその他愛ない会話の潤滑油になるのが

ユーモア、遊び心なのだ。

 

ユーモアクラスのメンバーSさん(女性)は、

「美容院に行く」と伝えると、ダンナさんにこう言われるそうだ。

「Sちゃん、また綺麗になっちゃうんだ~♪」

 

❤  ❤  ❤  ❤  ❤

 

「げ~ キザ~!」なんて言っているそこのあなた!

言われた女性は、それはもう嬉しいものなんですよ!

 

ではどうしたら他愛ない会話ができるようになるのか。

 

1に練習 2に練習、3,4は休んで5に練習。(^^)

 

子供の時から「他愛ない会話」を聞いて育った人は、

自然に「他愛ない会話」ができるかもしれないが、

そうでないと、何を話していいかわからないのだ。

 

私もアメリカ留学中、

ルースとジョン夫婦に出会って、

穏やかな会話、笑いのある会話を体験できたこと、

拙い英語でも会話に入れてもらい、

楽しい時間を共有できたことで

温かいHOMEの会話を体験することができた。

 

そしてちょっとふざけたときにも否定されずに、

That’s funny!「それ、面白い!」と肯定し、

笑顔になってくれたから

冗談が言えるようになったのだと思う。

 

相手を否定しないで「受け止める」って大事。

私の暗かった時代について書いたブログ

【なぜユーモアコミュニケーションを伝えたいのか】はこちら

 

 

ユーモアクラスでは、一見バカバカしく見えるエクササイズが多い。(笑)

表情や声を変えたり、話を即興で作ったり、

演劇のクラスにも近いかもしれない。
(ハードルはずっと低いけれど)

 

実際にクラスでやったことを

実社会でやると周りの人はびっくりするだろう。

 

でも実は、そういう遊び心のあるエクササイズを通じて、

他愛ないコミュニケーションを体感してもらっているのだ。

 

そしてそのゆるさ(=他愛のなさ)が、

家族を含む親しい人たちとのコミュニケーションの中で少しずつ発揮されていく。

 

 
私が「ユーモアクラス」で伝えたいのは、

大勢の人を笑わせることでも、

左脳で考えた気の利いたセリフを出すことでもなく、

右脳で感覚的に人とつながる楽しさだ。

 

自分のことを一方的に話すのではなく、

相手を受け入れ、

相手と一緒に作る

チームプレイのコミュニケーション

 

「他愛ない会話」 には、温かい家のように愛がいっぱいあふれている。

私がユーモアコミュニケーションを通して広めたいこと、

 

それは

 

「他愛ない会話」でできる「多愛ある会話」 

Sweet Home 

長文を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

お知らせ  

★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら


★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

【2024最新】「ユーモア」のおすすめ本61選!
人気ランキング
で5位に選ばれました!

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。


★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!

  

★You Tube始めました!

ユーモア・コミュニケーションチャンネル

英会話でええ会話チャンネル