お笑い芸人オードリーの若林さんが進行する番組

『あちこちオードリー』が面白い!

 

芸能人、特にお笑い芸人の裏話がためになります。

「見た目は楽しそうに見えても つらい時期もあったんだな」 とか、

「そんな地道な努力をしていたのか」

 など芸人さんが身近に感じられるとともに、

ユーモアにつながるヒントをもらっています。

 

前回のゲストは勝俣州和さん。

若林さんにネタの多さの秘訣を訊かれました。

テレビ番組が主な仕事だった勝俣さんは、

ある日笑福亭鶴瓶さんに、

「お前ロケ行ってるか? 

ロケに行かなくちゃネタ落ちてないぞ

と言われたそうです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ロケに行くようになったら、めっちゃ落ちている。

それを細かく細かく拾っている。

 

ロケバスで寝るやつは出世しない。

事実、寝ている若手の子はしゅーっと落ちていなくなる

詳しくはこちら

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

芸人さんはどこでもいつでも、

面白いものにアンテナをはっているのですね。

「ロケに行け」 というのは、外に出て人と話せ!ということだと思います。

 

 

旅行や外食は減ってきていますが、

電話やズーム 喫茶店やレストランでのちょっとした会話。

意識して話す機会を作るといいですね。

 

「ロケに行け」 と もう一つ心に響いたことは、

ネタを細かく細かく拾っている 

という点。

ここに関しては説明はなかったのですが、

私は、「ある一つの出来事に関して

いろんな面から見る」

ということではないかと思います。

 

ライティングサロンのメンバーで、

9年間毎日ブログを書いている人がいます。

 

開運お片付けコーチの石牟礼ともよさんです!

9年間ですよ! それも毎朝! すごくないですか?

石牟礼さんのHPはこちら

 

どうしてそんなに書けるのかと 尋ねると、

「お片付けはそんなに毎日するわけではないけれど、

同じお片付けにしても、たくさんの点から書くことがある」

という答えが返ってきました。

 

素晴らしい! 
一つのことに関して 

細かく細かく拾っているのですね。

 

これは全てに通じると思いました。

同じクラスを受講していても

多く気づく人と、気づかない人。

 

気づいてもひとまとめとして拾う人と

細かく拾う人。

 

自分も含め、細かく拾ったら、

いろんな気付きがあり、

ネタも増え、会話が弾むのだなと感じた出来事でした。

 

そして何といってもアウトプット。

書く、話すをしていかないと

どんどん記憶から抜けてしまいます。

テレビやラジオでもちょっとおもしろいと思ったら人に話したり、

ブログにあげることで記憶に残っていきます。

 

勝俣さんの話も2回話して、このブログで3回目なので、

引き出しの一つに入ったと思います。(*^^*)

 

最後に昨日面白いと思ったものをシェアします。

孫の保育園で作ってくれた思い出作品集からです。

 

手形と足形を上手く使っていますよね。

保育園の先生のアイディアってすごい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ  

★第9期ユーモアコミュニケーション10回コースは、おかげさまで全クラス満席になりました。 来期の申し込みは8月です。


★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

【2023最新】「伝える力」のおすすめ本100選!
人気ランキング
で3位に選ばれました!

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。


★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!

  

★You Tube始めました!

ユーモア・コミュニケーションチャンネル

英会話でええ会話チャンネル