先週の週末はトーストマスターズ全国大会のスピーチコンテストがありました。

10本のスピーチは、笑いあり、涙あり、どれも考えさせられるものばかりでした。

1週間に1本ずつゆっくり聞きたい感じがします。

 

コンテストはもちろんスピーチがメインなのですが、

渡辺早苗さんのインタビューセッションがまた素晴らしかったのです!

 

スピーチの内容をしっかり聞いていなければ出てこない質問ばかり。

 

「質問力」にとても興味がある私は早速

共通の友達に渡辺さんを紹介してもらい、(すぐ行動!)

質問しました。

「どうしてそんなに質問が上手なのですか?」

直球質問(笑)

 

返ってきた答えは、

「わかんない。

ただ

インタビュアー = スピーカーの一番のファン ♥♥♥

と思って全集中しました~

楽しかったです~♥」

とのこと。

 

話し手の一番のファンになって聞く。

 

これが答えですね。

 

ファンだったら、相手のこと知りたくてたまらない。

ファンだったら、どんな話でも嬉しい。

ファンだったら一言も聞き逃すものか という態度で聞く。

 

彼女の話を聞いて昔NHKでみた

重松清✕堤真一のスイッチインタビューを思い出しました。

 

本に出てくるすごい数の登場人物について

堤真一がした質問「なぜいろいろな人生を書けるのか」に

重松さんはこう答えていました。

 

「フリーライターで女性週刊誌に人生レポを書いていたときがある。

結構長い読み切りで有名人や無名人のレポを10年くらいやっていた。

僕の中に数百人分の人生のストックがここに入っている。

登場人物はひとりじゃないから、その家族や知り合いは1000人くらいいた。

その仕事は取材記者がいて、その人が作ってきたデータ原稿を分量に合わせて

原稿用紙で20枚近くにまとめる。

 

その人の人生に入って、一気にまとめる。

パソコンを叩いていける原動力にするには

もう無理やりでも好きになろうとした。

好きなやつを紹介する。

読者にこんな奴いるんだよ。

こんな人いるんだよって。

 

そうしないと、冷静に分析しながらやっていると

とても一晩で間に合わないから。

一気に好きになるための必要に迫られて好きになっていく才能

は結構あったと思う。

野球で言ったら千本ノック受けた感じ」

 

相手を一気に好きになる。

相手のファンになる。

 

相手が自分のファンという態度で聞いてくれたら

当然嬉しくなりますよね。

 

一気に好きなる才能 磨いて行こうと思います。

 

 

 

お知らせ  

★ユーモアコミュニケーション2024秋コース
 すべて満席になりました!

★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら


★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

【2023最新】「伝える力」のおすすめ本100選!
人気ランキング
で3位に選ばれました!

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。


★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!

  

★You Tube始めました!

ユーモア・コミュニケーションチャンネル

英会話でええ会話チャンネル