“昨日はTCSのインプロ(即興劇)クラスでした。
昨日のテーマは、ストーリーメーキング。
オープニングで状況設定 中盤で盛り上げて クロージングでまとめる。
とは言ってもレベル1なので、まずは、3部であることを意識することからです。
即興劇はスクリプトがなく、場所と関係だけ決めてスタートなので、どんな話になるのか始めたときは誰もわかりません。
相手が言ったことに反応して加えていくことで ストーリーがだんだんとできてくる。
限られた時間でストーリーを作るので、
「こんなこと言ったら変かな」
なんて考えている暇がなく、相手の言葉を受けて、浮かんだことを口に出してみる。
するとパートナーが それに新しいアイディアを加えてくれる。
一人では思いつかないような話に展開することがあります。 そこが面白い!
大事なことは 相手の言っていることを集中して聞くこと。
自分の中でストーリーを作ってしまうと 相手の言葉が耳に入らなくなってしまいます。
自分の考えにとらわれないで相手の言葉に 自然に反応する。 コミュニケーションの基本ですね。
まだまだですが、少しずつ上達している予感がしてます。 うっしっし ^^