11月10日 中小企業診断士協会東京支部のビジネス英語研究会の設立3周年記念workshopでトーストマスターズを紹介。
その後参加者にも入ってもらって、模擬例会を体験してもらいました。
MOTOさんは、トーストマスターズについてのレクチャーと 総合司会担当
私は クラブの会長 テーブルトピックマスター、準備スピーカー 総合論評と 一人で4役させてもらいました。(^^)
スピーチは” Laughter is the best medicine ”
何回も「わーはっはっは」 と大笑いしたので、ビックリされたかもしれません。(笑)
皆さんトーストマスターズに対する関心がとても高く、質問も多かったです。
うなづきと「あ~(なるほど~)」の声が多く、テンションが上がりました。(笑)
参加者のコメント
・「トーストマスターズはある程度知識をもっていましたが、
本日のセミナーは それが立体的に伝わってきて 想像以上のものでした。」
・Today’s session was very instructive and interesting. Every minute I felt comfortable.
・Thank you so much for informative class. I believe Toastmasters International is really well-organized.
I’ll consider to introduce class into my company.
前回のゲーム会でもそうでしたが、 やはりLearn by Doing. ですね。
聞いたことは忘れる
見たことは覚える
やるとわかる
(老子)
★2023年秋コースの募集がスタートしました!
→秋コースの詳細はこちら
★10月21日(土)大阪でもコラボセミナー開催します!
詳細のご案内およびお申込みは、今後LINE公式アカウントにて
行いますので、ご興味のある方は登録お願いします。
https://line.me/R/ti/p/@290viaps
※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。