みやぞんがサワコの朝で質問されました。
「なんでそんなにニコニコしているの?」
みやぞんの答えは:
仕事している時だけはなく、家でもニコニコしている可能性がある。
ただトイレに入っているときは真面目な顔かもしれない。(笑)
何か嫌なこと、例えば、すりにあったとしても、
いつまでもくよくよしない。
物事すべてプラスに持って行く。
「『お金をぞんざいに扱っていたから、こういうことが起きたのかもしれない。
じゃ、お金に感謝するか。。。』ってただじゃ終わらせませんね。」
「今を楽しく笑って生きていたら自然と未来は明るくなっていく」
(コンマ5秒を生きている可能性がある)
「失敗はない。これじゃダメだってことがわかった」
嫌な人がいても、最後のカーテンコールではその人と肩を並べる と考える
サインをしなくて、SNSで悪口を書かれたら
「そんな人にサイン書かなくて良かった」と思う。
「嫌な人からは ビシッと逃げます。」
。。。。恐る恐る逃げるのではなく、
ビシッと逃げる という表現が面白いですね。
「大丈夫、大丈夫」「その根拠ありますか?」「ない」
自分に厳しいと人にも厳しくなるので、
自分に優しく、
酒の後の締めにラーメンを食べると太るとわかっているけれど
食べてしまう。。
一日落ち込んで暗くても
「今日の暗さ 最高!」と思う。
私も、「人間なんだから暗くなるときもあるさ」 くらいは思うのですが、
最高!とまでは思わないので、みやぞんは、かなりのプラス思考ですね。
それまでは面白い髪型の人だなぁくらいしか
思わなかったのですが、
とても魅力的な人でした。