久しぶりに朝ウォーキングをして野菜をたくさん頂きました。
都会育ちの私は、野菜がなっているところを見るだけで、ワクワクします。
「へぇ~ オクラってこんな風になるんですね!」
「あ、あそこにもゴーヤなってます!」
「茄子 すごくながーい!」
一人でハイテンション。(笑)
ミニトマトのきれいなこと。
赤いのは、私が一番好きなアイコ。
名前も可愛いですね。
こんなにたくさんいただいちゃいました!
私も安くてフレッシュな野菜が食べられるし、おばさんも
全部は食べられないので、どちらもハッピー♥
この暑い中ペットボトルに水を入れて自転車で運んでます。
71歳とは信じられません。
そもそも畑と反対側の場所で草を刈っていたところ
「それどうするんですか?」 と質問したのが
始まりです。
ウォーキングしに行っているのか
おばさんとお喋りしに行っているのか
わからないときもありますが(笑)
おばさんの畑は、私にとっては野菜の遊園地。
いろんな野菜が植えてあって、
見るだけで楽しい気分になります。
もちろん、食べるときはもっと幸せな気分に~♥
結婚して初めて宮城の親戚の家に挨拶に行ったとき、
庭で取れたというきゅうりを出してもらったのですが、
頬っぺたが落ちるくらい美味しかったのを今でも思い出します。
元気がない人に取れたての野菜を配ってあげたい~
野菜売りの少女マーサ ♥
★2023年秋コースの募集がスタートしました!
→秋コースの詳細はこちら
★10月21日(土)大阪でもコラボセミナー開催します!
詳細のご案内およびお申込みは、今後LINE公式アカウントにて
行いますので、ご興味のある方は登録お願いします。
https://line.me/R/ti/p/@290viaps
※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。