ユーモアアカデミーの投稿で知りました。
販売中止になったアイスクリームのフレーバーのお墓があるとのこと。
「すべての物事にはじまりと終わりがあるように
アイスクリームにもいつか終わりの日がやってきます。
ずっと長く愛されるフレーバーもありますが、
残念ながら天寿を全うできないものもあります。
このお墓は彼らに心からの経緯を表しその冥福を祈るために作られました。
どうぞ安らかに」
Ben&Berry’s アイスクリーム フレーバーの動画はこちら
実際にお墓を作ってしまうとは!
ユーモアのある会社ですね。
【擬人化すると面白い】
トーストマスターズでもトイレに自分の名前を付け、
声をかけながら掃除したり、
彼女に裏切られて落ち込んでいたときに
本が話しかけてきたスピーチを聞いたことがあります。
どちらも大笑い。
Ben&Jerry’sの会社は売れなかったフレーバーを擬人化してお墓をつくることで
失敗を笑いに変え、リスクを冒すことを奨励しているのですね。
お墓は、バーモント州ウォーターベリーのベン&ジェリーズ工場にあるので、
近くに行く予定がある方、
お参りをされてみてはいかがでしょう? (笑)
お知らせ
★2023年秋コースの募集がスタートしました!
→秋コースの詳細はこちら
★10月21日(土)大阪でもコラボセミナー開催します!
詳細のご案内およびお申込みは、今後LINE公式アカウントにて
行いますので、ご興味のある方は登録お願いします。
https://line.me/R/ti/p/@290viaps
※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。