「笑いの治癒力」「You can’t ruin my day」の著者 アレン クレイン氏が

年末年始 入院していた時に ユーモアについて気づいた5つのことです。 

英文は、こちら

Five things I discovered about humor while being in the hospital, being in pain, and being in bed.  

<要約文>

1. 大晦日 病院のスタッフが、点滴を変えてるとき
 

「シャンパンは入っているかい?」

と冗談を言ってみた。

クスッと笑うスタッフもいれば 
全く笑わないスタッフもいた。

患者と笑うなんてプロじゃないと思っていたようだ。

 特に外国出身のスタッフは。

仕事は仕事として真面目にやるためにそこにいるのだからと。

 

2.私自身も笑えないときがあった。

痛みがひどいときは、他に何も考えられなくなった。

痛みがそれほどでないときでも

薬でぼーっとしているときは、
ひとつのことをやるだけで精一杯だった。

誰かが可笑しなことを言うと

何を考えていたのかわからなくなって、

最初から考え直さなくてはならなかった。

ちょっとしたことを言われて泣きわめいたこともあった。

 

3.痛みがあるときでも探そうとすれば
ユーモアは見つけることができた。 

例えば胃が大きくなって妊婦のようになった時は、

「赤ん坊は、この病院の名前を取ってデイビーサターにするんだ」

とみんなに言った。

ユーモアセンスのある先生は、
診察の度 赤ん坊は生まれたかと訊いてくれた。

 

4 入院していると調子はどうかと何度も訊かれる。
 
どんなに苦しいか痛いかを言うのは疲れるから
  

いくつかキャッチフレーズを使うことにした。

気に入っているのはもっとポジティブなもの。

「昨日よりいいけど、明日ほどはよくない」 
   
” I’m better than yesterday but not as good as tomorrow ” 

 

5.  その他の学び

・私は不死身ではないということ。 
         

今まで幸運だっただけで 
           
永遠に生き続けるわけでなはいということ。

 

・痛みは大事だということ。

  痛みがあるからこそ、どこか異常だということが分かる 

・ユーモアは複雑だということ。

  ユーモアのある人もいればいない人もいる。 

ユーモアをわかってくれる人もいれば 
わからない人もいる。 

でもユーモアは、どんな時でもそこにある。

お知らせ  

★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら


★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

【2024最新】「ユーモア」のおすすめ本61選!
人気ランキング
で5位に選ばれました!

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。


★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!

  

★You Tube始めました!

ユーモア・コミュニケーションチャンネル

英会話でええ会話チャンネル