「上を目指して、前向きにどんどん進んで行こう!」

「やればできる!諦めずにやり続けよう!」

 

というような言葉に、

ちょっと疲れることはないだろうか。

 

 

一方、

「もう年だから~」

「のんびり毎日楽しく暮らせればいい」

というのにもちょっと違和感がある。

 

そんなときに誘われたのが、

こちらのシンポジウムだった。

 

 

友人の川原礼子さんに、

「英会話、シニア、ユーモアのマーサにはぴったりだと思う」

と声をかけてもらったのだ。

 

ちなみに、川原礼子さんは、名著「気づかいの壁」の著者だ。

素晴らしい本なのでぜひ読んでほしい。

 

 

入ったときに、

「うわっ、ハイレベルな雰囲気~」と

緊張したが、隣に座った人も

友人の紹介で内容がよくわかっていなかったようで

安心した。(笑)

 

参加してよかった。

 

3人のお話どれも心に響いた。

 

左から辻川牧子さん、小池直己さん、岩井俊憲さん。

そして進行役は川原礼子さん。

 

 

和の心、日本に伝わる知恵を広めている

和楽舎代表の辻川さんからは、

江戸時代は、「老後」と呼ばずに

「老入」(おいいれ)と言っていたことや

 

言葉には、いいことも悪いことも引き寄せる霊力が宿るので、

「年だ」の代わりに使う「お年頃」を教えてもらった。

それ以来、なにか忘れたらすぐに

この「お年頃」を使っている。(笑)

 

笑い、ユーモアを伝えるものとしては、

「笑う門 素通りはせぬ福の神」

という言葉も

気に入ったので、使っていきたい。

 

笑わない人はよく笑う人に比べて

認知能力の低下が2倍だとも話していた。

 

最近頭のキレが悪くなっている方、

笑いましょう!

 

 

そして二人目が小池直己氏。

 

心に残ったのは、2つ

1. 出会いが運命を変える

2. 完璧な先生でなくていい

 

河合塾の講師だった頃

美味しいものが食べられると

参加した懇親会で、

たまたま理事長と隣り合わせになり、

理事長と知らずに

「何を教えているんですか?」

と聞いたという話には笑ってしまった。

でもそこで理事長に気に入られて仕事が決まったそうだ。

 

 

同じく、塾講師だったとき、

塾の授業の予習ができずに、

わからない単語を

「こういう意味じゃないかと思うが調べてほしい」

と生徒に確認させ、殆どはあっていたが、

間違えていたときもあった。

卒業した生徒が

先生も間違えるんだと知ったのがよかったと

話してくれたそうだ。

 

朝から英語ニュースを流し、NHK英語講座を聞き、

イタリア語やフランス語なども勉強続けているという。

学び続ける人は生き生きとしていると感じた。

 

そして最後に話されたのが、

ヒューマン・ギルド代表の岩井俊憲氏。

 

講演タイトルが

「よりによっての人生」だった。

プレゼン資料を作っている最中に

不測事態が発生した。

 

それは左手に血栓ができ、

3本半の指が壊死しているため、

3日後に切断手術をするというのだ。

 

すでに知っていた方も多かったのかもしれないが、

私はその話を聞いてショックを受けた。

 

左手に包帯を巻いていたのはそういうことだったのか。

 

岩井氏は、それを神仏からメッセージと受け取った。

 

 

私は強さ、たくましさ、優越、完璧、進歩をひたすら求めて

今までの76年の人生の大半を生きてきました。

このタイミングで神仏から授かったことは

弱さ、不完全さを自覚して、スローダウンしながら、

「今、ここにあること」を大切に、自分だけでなく、

他者とも手を携えながらの生き方です。

 

そしてその下にこう書いてあった。

 

この出来事は不運ではあったが、不幸ではない。

生活上不便ではあるが、不幸ではない。

全体としてアドラー心理学で学んだいきかkたが試される時である。

(覚悟、決意、忍耐)

 

プレゼンのタイトル「よりによって」は

辞書で引くと、

「他に適当な選択が加納であるのに良くない選択をして」

とか「こともあろうに」(広辞苑)と書かれてあるが、

漢字まじりの表記だと

「選りに選って」と書くそうだ。

 

自分で選んだ 

神仏が選んでくれた

という意味に取ると

今自分がなすべきことが見えてくるという。

 

「失われたものを数えるな、

残されたものを最大限に生かせ」

It’s ability and not disability that counts.

 

パラリンピックの創始者であるルードヴィッヒ・グッドマンの言葉

 

このブログを書いている現在 岩井氏は手術室の中。

どうか無事に終わりますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ  

★第9期ユーモアコミュニケーション10回コースは、おかげさまで全クラス満席になりました。 次期クラスは9月スタートです。


★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

【2023最新】「伝える力」のおすすめ本100選!
人気ランキング
で3位に選ばれました!

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。


★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!

  

★You Tube始めました!

ユーモア・コミュニケーションチャンネル

英会話でええ会話チャンネル