難しいことはわからない。

心に響く写真が撮りたい。

 

 

写真が趣味のクレアキキさんに誘ってもらい

西本喜美子さんの写真展に行ってきた。

 

 

 

この写真は一度は、見たことがあるかもしれない。

先日アメリカ人の友人から西本喜美子さんの

記事が送られてきたところだった。

 

 

どの写真も笑ってしまう。

 

 

 

72歳から写真を始めたと聞くと、

まだまだ新しいこと始められる気がして嬉しい。

 

私が気に入った写真。

 

 

二人の表情がとってもいい。😁

 

 

たのしそう~ ♪

 

そして写真の横に書いてある言葉もいい。

 

自分が面白いと思える写真を撮りました。

 

まずは自分が面白いと思えることが大事。

 

 

批判=教えてくれていると受け取っています。

 

ドキッとした。

 

 

寝たきりになっても

天井を撮ってやる。

 

人はどんな状態でも、

できることがあると気づかせてくれる。

「撮ってやる」に意志の強さを感じる。

 

 

私も一緒に写真を撮ってもらった。

 

 

 

有楽町駅から直結で、24日まで開催されている。

詳しくはこちら

 

 

お知らせ  

★出版記念コラボセミナー&パーティ

7月22日(土)14:00~16:00

詳細および申込みはLINE公式アカウントにて
https://line.me/R/ti/p/@290viaps

※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。