シニア英会話クラスのメンバーは皆さん熱心です。

中には80歳以上の方もいらして、

偉いなぁと感心していました。

 

Anyone who stops learning is old, whether at twenty or eighty.

Anyone who keeps learning stays young.  (Henry Ford)

20歳であろうと80歳であろうと学ぶことをやめた人は年老いる。

学び続ける人はいつまでも若い。(ヘンリー フォード)

 

先週から新しい期がスタートして

杖を突きながら一人の女性が入ってこられました。

自己紹介の時に

”I am 102 years old “ と言われて 

全員「えぇぇぇー!」(これは日本語でした)

という叫びの後に 大拍手!

 

他のメンバーが急に若返りました。(笑)

 

皆さん勇気づけられたようです。

50歳から100歳までの方が同じクラスで、

一緒に英会話を勉強するっていいですね。

英語だったら年齢気にせずに話せます。

 

写真は前期のメンバーです。

ラフターヨガをするとき、

変身ツールを使った方が 恥ずかしさが取れるのではないかと

やってみたのですが、

皆さんの顔があまりに面白かったので(失礼)

その後写真撮影。

ラフターヨガもおかげで盛り上がりました。

皆さんのコンニャク体操 見せてあげたい~(笑)

 

お知らせ  

★無料オンラインセミナー「ユーモアセンスを磨くトレーニング」
4月18日(火)14:00~15:00

→詳細・お申し込みはこちら

「企業向け」「在職者向け」とありますがお仕事をお探し中の方も歓迎です。

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。