今日は病院の診察後、父とお蕎麦屋さんに
行きました。
前から気になっていた近所のお店。
なかなかいい感じです。
「ざるそば!」 と言ったと思ったら
温かい蕎麦がいいと言う。
とんちんかん度が増してます。
確認して 山かけそばを注文。
私は、朝の連続テレビ小説「ひよっこ」が終わったからか、
たぬきそばを注文
(主人公の女の子はタヌキに似ていると言われていたので)
美味しい~!
「あ~うまいなぁ。外でそば食べるなんて 何十年ぶりかなぁ」
なんども なんども 繰り返す父。。。
750円の蕎麦でこんなに 感激してもらえるなんて。。。
(8回くらい言っていました)
食事を終えて外に出ると
隣の店の前は美しい花壇
せっかくなので父にも立ってもらい、写真を撮りました。
それを見せると
「なんだぁ、年寄りっぽいなぁ~」って。
それはそうでしょう。87歳ですから(笑)
それでも気持ちはまだまだ若いようで、
先日、庭の木の葉が茂ってきたので、
木によじ登って枝を切ったとか。
弟に見られると叱られるので
見てないときに登るらしいのです。
花咲じいさん、ならぬ 木登りじいさん。(笑)
来月のアフター病院ランチは お寿司になりそうです。
病院は、なんとなく気持ちが沈みがちですが、
何かその後お楽しみがあると
気分が軽くなりますね。
2017年10月2日
お知らせ
★無料オンラインセミナー「ユーモアセンスを磨くトレーニング」
4月18日(火)14:00~15:00
→詳細・お申し込みはこちら
「企業向け」「在職者向け」とありますがお仕事をお探し中の方も歓迎です。
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。