アメリカで、笑顔パワーを再確認しました。
エレベーターで目が合うと「にこっ」
“Hi ” ということもあり、降りるときには、
朝だと ”Have a good day!”
夜遅くだと”Good night!” と言ってくれる。
まったく知らないもの同士なのに。
それだけで ほぁっと温かい気持ちになります。
While staying in America, I realized again how important smiling was.
When I meet someone in elevator, she or he smiles at me.
When getting off, I hear
” have a good day ” in the morning,
and ” good night! ” at night
Even though we don’t know each other.
That simple comunication makes us feel warm inside.
A warm smile is the universal language of kindness.
(William Arthur Ward )
温かい笑顔は やさしさの共通語
前期参加者の 安井さんが 参加者コメント書いてくれました。
コメントはこちら。
毎日の暮らしの中でも笑顔は役に立っているそうです。
「笑顔のコミュニケーションの大切さを改めて実感。まずは笑顔 そうすると相手よりも自分自身がハッピーになれることに気づきました」
中級クラスは21日(日) 人とつながるコミュニケーションを学びたい方はぜひご参加ください!
★無料オンラインセミナー「ユーモアセンスを磨くトレーニング」
4月18日(火)14:00~15:00
→詳細・お申し込みはこちら
「企業向け」「在職者向け」とありますがお仕事をお探し中の方も歓迎です。
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。