昨日は、5歳と3歳の孫の子守に行った。
実は、昨日から下間都代子さんのボイストレーニングを
受けたメンバーグループで、
「一日1時間ぶっ続け音読2週間チャレンジ」に
参加している。
一時間休まず、本を音読するのだ。
朝一番にチャレンジをし、
その後、現場へ向かう。
(やる気満々 笑)
まるで本屋かと思うくらいの数の本の中で、
私好みの本をお嫁さんが選んでくれていた。
どれもいい本ばかり。
その中に『ねこのピート』があった。
この本がいいのは、
歌を一緒に歌いながら
読めること。
たとえば
『だいすきなしろいくつ』では、
つぎつぎとハプニングが起き、
白い靴が
白でなくなっていく。
そして最後は水に濡れてビショビショに。
それでもピートは泣かずに、
歌をうたって前に進む
その歌がとってもいい。
とにかくピートの考えはこう。
なにがあっても歌をうたって
前にすすむってこと。
そう、それが大事。
今日もかなりさいこう!
さいこうな一日を!
お知らせ
★無料オンラインセミナー「ユーモアセンスを磨くトレーニング」
4月18日(火)14:00~15:00
→詳細・お申し込みはこちら
「企業向け」「在職者向け」とありますがお仕事をお探し中の方も歓迎です。
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。