今日は寒かったですね。
方眼ノートの講座を受けてからずっと6時前に起きていたのですが、
今日は7時まで寝ていました。^^;

シニア英会話を教えている施設の

カフェの隣の休憩室で

注意書きのイラストが目に入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは前にも見て楽しいなと思ったもの。

この他にも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな絵がありました。

ちょっとくすっとしてしまうイラストですよね。

 

もし、これが文字だけだったら

 

お客様へ

こちらでの飲食は遠慮ください!

ご協力ありがとうございます。

 

 

なんだか冷たい感じがします。

文字のフォントもカチカチしたものではなく

柔らかいものを使っていますね。

 

こんな風にイラストは、

硬いメッセージを和らげてくれます。

春から岩崎鈴子さんの

iPad イラスト講座を受講することにしました。

 

私はブログでユーモアに関するメッセージをお伝えしていますが、

ぴったりの写真がなくて困ることがよくあります。

イラストがあったら、もっと楽しくなると思うのです。

 

それに講師の岩崎鈴子さんの書くものは、

文章もイラストもユーモア満載。

 

病気のこともイラストがあることで

軽くなります。

体験講座で描いた猫ちゃんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かわいいでしょ?

似顔絵も描けるようになるとのこと。

とっても楽しみです。

夏にはイラストいりブログデビューできるかもです!

お楽しみに!

お知らせ  

★無料オンラインセミナー「ユーモアセンスを磨くトレーニング」
4月18日(火)14:00~15:00

→詳細・お申し込みはこちら

「企業向け」「在職者向け」とありますがお仕事をお探し中の方も歓迎です。

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。