昨日は、ライティングサロンの定例セミナーがありました。
テーマは抽象と具体思考。
良い文章を書くには、
抽象と具体を自由に行き来きできることが大事。
抽象だけで終わるとつまらない文章になってしまいます。
ライティングセミナーは参加型で、チャットでどんどん書き込み、
それに対して講師の山口拓郎さんが、フィードバックしてくれます。
オンラインではありますが、ライブなので一体感があります。
ライティングサロンのHPはこちら。
語彙力のなさを痛感しました。(T_T)
「よかったです「楽しかったです」「すごかったです」
私は今まで、なんと単純な言葉で済ませていたことでしょう。
思考の深さは言葉に比例する。
語彙力がある人は年収も幸福度も高いというデータもあるそうです。
語彙を増やすためには、
素敵な表現は使ってみる
わからない言葉は調べる。
類語、対義語を検索することが大切。
セミナーでも言い換えワークがあったのですが、
私は1つか2つしか思いつきませんでした。
普段から、目にするすべての物を表現する癖をつけよ!
これはメンバーが新聞社勤務のとき、
言われていた言葉だそうです。
語彙を増やすためには、やはり読書ですね。
ただ、読んでもすぐ忘れてしまっては仕方ありません。
そこで見つけたこの本。
樺沢紫苑氏の「本を読んだ」の定義は、
「内容を説明できること」と「内容について議論できること」です。
そのために勧めているのが、
1週間に3回アウトプットすること。
①メモを取ったり、ラインマーカーを引いたりして読む
②本の内容を人に話す。勧める
③本の気づきをFBやTwitter でシェアする
④FBやメルマガに書評を書く
人に説明できなければ、読んだことにはならない。
本当にその通りですよね。
ユーモアに関する本もたくさんシェアしていこうと思います。
★ユーモアコミュニケーション2024秋コース
すべて満席になりました!
★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
【2023最新】「伝える力」のおすすめ本100選!
人気ランキングで3位に選ばれました!
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。
★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!
★You Tube始めました!