今日は、慶応大学三田キャンパスで、
大島己美江さんの 英語落語を
聞いてきました。
海外公演でのエピソードでは、
自分に話しかけられたと思って
ステージに上がってくる観客の話や
音を立ててすするそばの説明
(海外では音を立てるのは無作法なので)
また英語ができないので英語をカタカナに直して
覚える若手落語家など どの話も面白かったです。
でも一番印象に残ったのは、笑顔の実験。
ある海外の実験で、
通りすがりの人に「この人ひっぱたいてください」
と言っても モデルが笑顔だと
8割はひっぱたくことができない。
しかしモデルが仏頂面だったら、
7割の人がひっぱたくという話でした。
笑顔は身を守ることができるのですね。
★10月21日(土)、東京で大好評だった初出版(4年前だけれど)コラボセミナーを大阪で開催します! 詳細のご案内およびお申込みはこちら
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
ライフハッカーで紹介されました。
→ご購入はこちら ※Kindleでも購入できます。