「英語のユーモアを磨く」村松増美著 を

久しぶりに読み返しました。

いくつか面白かったジョーク

を紹介します!

似たようなジョークはあるのですが、

教訓が面白かったです。(^^)

 

英語のユーモア

 

まずは英語で (日本語訳はその下です)

 

A sales rep, an administration clerk and the manager

are walking to lunch when they find an antique oil lamp.

They rub it and a genie comes out in a puff of smoke.

The genie says,

“ I usually only grant three wishes,

so I’lll give you each of you just one.”

“Me first! Me first! “ says the admin clerk.

“ I want to be in the Bahamas,

driving a speedboat, without a care in the world”

Poof! She’s gone.

 

In astonishment, “ Me next! Me next!”

says the sales rep.  “ I want to be in Hawaii,

relaxing on the beach with my personal masseuse

and endless supply of pina coladas

and the love of my life, “

 

Poof! He’s gone.

 

“ Ok, you’re up” the genie says to the manager.

The manager says,

“I want those two back in the office immediately.”

 

Moral of story: Always let your boss have the first say.

 

営業部員、総務事務員、課長の3人が、

連れ立って、昼食に行く途中、

古い石油ランプを発見。

こすってみると

一陣の煙とともにジンが出現した。

 

ジンいわく、

「いつもは3つの願いをかなえてやるだけだから

君たちには一人に1つの願いを

かなえてやろう」と。

 

「私が先よ! 私が先よ!」

と総務事務員が言う。

「バハマ諸島へ行って、

すべてを忘れてスピードボートで

海面を飛ばしたい」と。

煙とともにパッと彼女は消え去った。

 

驚いた営業部員は、

「次は僕だ!次は僕だ!」と言った。

「僕はハワイへ行って、

専属マッサージ係をつけて、

ピニャ・コラーダを飲み放題で

最高の恋人と一緒に

浜辺でのんびりしたい!」と。

パッと、彼も消えた。

 

「オーケー、次は君の番だ。」とジンは課長に告げる

課長は、

「あの2人を、すぐに職場へ呼び戻してほしい」と頼んだ。

 

教訓: いつでも、まず第一にボスにものを言わせること。

お知らせ  

★出版記念コラボセミナー&パーティ

7月22日(土)14:00~16:00

詳細および申込みはLINE公式アカウントにて
https://line.me/R/ti/p/@290viaps

※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。