電車で席を譲ることに関した 忘れられない受験問題があります。

息子が受験した私立高校の小論文。

次の話を読んで自分の考えを述べよというものでした。

 

 

杖をついたおじいさんが 電車に乗ってきました。

それを見ても席を立たない若者に腹を立てた中年の男性は 

その若者を叱りつけ、席を譲らせ、おじいさんを座らせました。

 

その後3人の日記があります。

叱られたことに腹を立てている若者の日記

いいことをしたと満足している中年男性の日記

いったん座ると立ち上がるのに大変だから、本当は座りたくなかったおじいさんの日記

もっと詳しく書かれていたと思いますが だいたい こんな内容だったと思います。

 

面白い問題だと思いませんか?

 

 

相手がしてほしいように手助けすること。

 

アメリカで 何かするときにいちいち

Do you want me to …..?

「私に …….. してほしい?」 と聞かれるのが嫌でした。 

見たらわかるじゃない! と思っていたのです。 

 

でも文化 環境が違う人たちと出会って みんな考えが違うことに気づきました。

私なんかは、手伝ってもらいたい方ですが、 自分でやりたい人もいるのですよね。

 

良かれと思ったことがいいとは限らない。 

だから言葉だけじゃなくて 相手の表情 態度 声のトーンに気をつけて

確認するのが大事なんですね。

 

 

最後に土曜の輝トーストマスターズ クラブのAさんのスピーチから。

駅員さんのこんなアナウンス聞いたら ぷっと噴き出してしまいますね。

 

「駆け込み乗車はおやめください! 電車は駆け込み寺ではございません!」  

 

 

 

 

 

 

 

お知らせ  

★第9期ユーモアコミュニケーション10回コースは、おかげさまで全クラス満席になりました。 来期の申し込みは8月です。


★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

【2023最新】「伝える力」のおすすめ本100選!
人気ランキング
で3位に選ばれました!

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。


★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!

  

★You Tube始めました!

ユーモア・コミュニケーションチャンネル

英会話でええ会話チャンネル